東近江しのはら駅前クリニック

令和日(開院!

お知らせ

  • 当院でのお支払いは現金のみです。

    クレジットカードや電子マネーでのお支払いには対応しておりません。

  • 10月1日よりインフルエンザ予防接種を行います。

    事前のご予約が必要です。
    来院時に受付へ申し付ける、もしくは診療時間内にお電話でご予約ください。
    ※ご予約は通院中の方とそのご家族様に限ります。詳しくは受付までお問合せください。

  • 10月1日より診療時間を変更します。

    9/30まで 8:30~18:00
    10/1から 8:30~18:30

最終受付時間について

最終受付時間は診察終了の
1時間半前(16:30)までです
土曜日の昼12:00以降の時間帯に再診受付
(或いはその時間帯にあたる初診予約)をされた場合、
夜間・早朝等加算(50点)の取り扱いになるので何卒ご了承下さい
★ご来院時のお願い★
駐車場(1~8)には
「前向き駐車」お願いします

Webからのご予約

お電話でのご予約

初診予約・代表番号

再診受付専用

院長紹介

ご挨拶

 このたび生まれ育った滋賀で東近江しのはら駅前クリニックを開院させて頂きます堀川健志と申します。
当院は隣の調剤薬局を含めJR篠原駅に接しており、定期券を通院にも使える方々をはじめ利便性良く、薬や症状・障害で運転できなかったり、体力や知的能力の点で駅から離れた場所まで歩くには不安のある方々も単独での通院が可能となりうる立地です。
自前の駐車場も12台分ありお車でも便利です。

 医歴3年目から現在まで9年間、精神科として専門性の高い湖東医療圏の豊郷病院で研鑽を積みました。心療内科の他に精神科を掲げるのは、軽症から重症まで数多くの患者様に対応してきた自負です。
また老年精神科として認知症に対しより適切な対処を図るのはもちろん、「頭は非常にしっかりしているのに人が変わったようになった」「元々の性格がどんどんひどくなり周囲や本人が困っている」といった問題の改善にも多数取り組んできました。
御来院されました方自身、或いはその家庭・親族様などに関わる御相談に対し、知識と経験の限り応じさせて頂きますので宜しくお願いします。

東近江しのはら駅前クリニック
院長 堀川 健志

経歴

平成7年多賀町立多賀小学校卒業
平成10年多賀町立多賀中学校卒業
平成13年滋賀県立彦根東高校卒業

~この後停滞期間(大学中退・無職・昼夜逆転など)~
※人生は立て直し可能ですが、やはり停滞しない方がいいです。
「全ての患者様にとって、残りの人生で一番若いのは今」
を意識し、最短での状態改善を目指します。

平成17年4月山梨大学医学部医学科入学
平成23年4月三重県立志摩病院 入職
平成25年4月公益財団法人豊郷病院精神科 入職
平成28年4月同院精神科 医長
平成31年4月~以降、同法人産業医を兼務
令和 3年4月同院精神科 部長
令和 4年4月東近江しのはら駅前クリニック 開院

★所属学会:日本精神神経学会

アクセス

東近江しのはら駅前クリニック

心療内科・精神科・老年精神科

※駐車場完備(12台)

Webからのご予約

心療内科・精神科・老年精神科

診療時間
8:30~18:00

休診日:火曜・日曜・祝日

代表番号・初診予約

再診受付専用